忍者ブログ

ジユウジカン

RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[11/07 chiki]
[10/27 chiki]
[09/14 ILL_BExxxTHERE ]
[09/14 ILL_BExxxTHERE ]

07.22.19:10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/22/19:10

11.07.09:54

2回目のお休み

mixiで語りました、あと2回あるうちの、一回目。
つーか、一日。


早起きもして、朝ごはんも食べ、さあシャワーだ!
と思ったら、仮眠してしまいました。

もうこんな時間ですか!

急がないと、午前の診療時間が終わってしまう!
PR

11.06.06:31

私が決めること

どうする。

どうなる。

職場に小一時間いると、次第に慣れて、いとおしくなる。
まだやれる。まだ続けられる。
辞めたくないな。

となる。

家で悶々としているとき、
なんにもないのに、
余計なことを全部脚色and大袈裟に考えすぎて、
そうして動けなくなる。

いやになる。辞めたい。
嫌なことばかり頭に浮かんで、迷惑をかけていることも含めて、情けなくて不甲斐なくて、なんだか自分はお店にとっても仲間にとっても、ただの有害な存在なのではないだろうか。

ごもっともだ。

もっと、マシな生き方が出来る人間になりたい。

11.03.14:35

ここに居ていいのだろうか?

私は、ここにいていいのだろうか。

この職場に。

体調を気遣っていただいて、
いつ体調が悪くなって突然休むことになっても、
他のスタッフが代わりを努められるよう、
常に心構えをしている。

余程のことがない限り、交代できる心構え。



ありがたいけれど、息苦しい。
とても肩身が狭い。
ものすごく申し訳ない。

決まっているはずの休日なのに、
私が具合が悪くなったら出勤しなければなくなる。
心構えをしている、ということは、
つまり、本当に気が休まらない休みを過ごすことになる。
私のせいで、昼間は常に、
休みなのに休まらない日々を。


あんまりだと思う。


私が言うのもおかしいけれど、それははあんまりだ。

そして、私だけノンキな休日を過ごすのだ。



今の仕事も、仕事場も、かなり好きだ。
辞めたくないという理由で、仲間のスタッフが負担を負うのは、おかしいと思う。

一ヶ月前か。

スタッフの募集をしてください
、と言ったところで、またこの繁忙期にも~っと言われるだけ。

この人間関係は、最悪だ。
だけど、この仕事は大好きだ。

さて。。。

11.02.17:11

生きかえったぁw

お昼です。

・・・・・否、外は雨でまっくらけですが、
私はお昼タイムなのです。


夕方の、喧騒の中にいます。

館のフードコートで、アイスカフェラテをいただいてます。
あっちぃので、ホットを頼む勇気が沸きませんでした。
外は、
14度ぐらいなのに。



いきなり、晩秋モードの11月です。
晩秋どころか、初冬ですかね?今の気温だと。



おお?5時ですね。夕方の。

この時間帯も、祝日前だと、
こんなにわいわいしてるんですねぇ、フードコートも。

うちのお店も、ちまちまと混雑してきました。
やっぱり、祝日前だからなんでしょうか。



そういえばさっきうちのお店の有線で、
マイケル氏の、
私がいちばん好きかもしれない曲が流れて、
接客しながら泣きそうになりましたよ。

『フリーウィリー』という、水族館のシャチと、
孤独な少年の映画のテーマソングになっていて、
ずっと、タイトルを知らなかった歌です。

マイケル氏が歌っているなんて知らなかったので、分かったときはものすごくびっくりしました。
ハードな歌しか歌わないイメージがあったので、なおさらびっくり。

今も、正確なタイトルは分からず。。。

11.01.12:21

朝の第一発目

なんのためなんだか、
いま、うちの館では、一週間限定のバーゲンセールをやっていますが、普通の日曜日的人出で、あんまり面白くありません。

去年の今ごろの時期に、ゆっきーなが来訪したらしく、
そのときは大繁盛したのだとか。(フードコートスタッフ曰く)

うちも、あやかってません。


ひまです。


はっきり言って、
帰りたい・・・・・しょぼん。。。

朝っぱらから、いきなり、店長から雷を食らい、
モチベーションは下がりまくるわ、
怖さで震えが止まらなくなるわ(これは、人が怖いと出る症状のひとつですが)、


最悪です。