|
11.26.10:40 [PR] |
|
01.20.16:24 かーんーぽっ |
毎月の支払いが、いま少し大変なので、
掛け金の安い、一個下の保険に乗り換えようと思いました。
前々から親に、「死んでから、誰にそんなにあげるつもりなの」と言われ続け、
うざいと思いつつも、自分もちょっと同意見だったので、
プータローになっちゃった今こそ、私なりの口実だ!の勢いで、
レッツ郵便局。
説明、たくさんいただきました。
本当にありがとうございます、郵便局員さん。
やっぱり、今の、解約しないほうがいいのかなあ!!
悩みの種が。。。
乗り換えることで、利点は・・・・・・・ひとつはある。な。
日帰り入院だろうが、なんだろうが、入院となった場合には一日目から保険がおりてくれる。
これは、ぶっちゃけありがたいよね。
解約しようとしといる方のは、五日目からしか出ないから。
それだけ。
解約せんとしているほうは、
まだ郵政省が管轄下だったから、今でも政府に保障?されているけれど、
新しく乗り換えると、
今の郵便局は民営化されてしまっているから、保障に関しては、普通の民間がやっている保険会社と同じ、
なのだそう。
それなら、何も郵便局でやってるのじゃなくてもいいと思わないか。
説明してくれた局員のお姉さんの、本当はこっちのほうが、って言ってくれた理由が、
今ゆっくりと、脳ミソが反復しはじめています。
ああ困った。
究極の選択だわ。。。
掛け金の安い、一個下の保険に乗り換えようと思いました。
前々から親に、「死んでから、誰にそんなにあげるつもりなの」と言われ続け、
うざいと思いつつも、自分もちょっと同意見だったので、
プータローになっちゃった今こそ、私なりの口実だ!の勢いで、
レッツ郵便局。
説明、たくさんいただきました。
本当にありがとうございます、郵便局員さん。
やっぱり、今の、解約しないほうがいいのかなあ!!
悩みの種が。。。
乗り換えることで、利点は・・・・・・・ひとつはある。な。
日帰り入院だろうが、なんだろうが、入院となった場合には一日目から保険がおりてくれる。
これは、ぶっちゃけありがたいよね。
解約しようとしといる方のは、五日目からしか出ないから。
それだけ。
解約せんとしているほうは、
まだ郵政省が管轄下だったから、今でも政府に保障?されているけれど、
新しく乗り換えると、
今の郵便局は民営化されてしまっているから、保障に関しては、普通の民間がやっている保険会社と同じ、
なのだそう。
それなら、何も郵便局でやってるのじゃなくてもいいと思わないか。
説明してくれた局員のお姉さんの、本当はこっちのほうが、って言ってくれた理由が、
今ゆっくりと、脳ミソが反復しはじめています。
ああ困った。
究極の選択だわ。。。
PR
- トラックバックURLはこちら
