![]() |
07.16.09:08 [PR] |
![]() |
07.07.01:57 天の川 |
ふりさけ見れば 春日なる
三笠の山に ららら白雪
・・・・・ンか、違うし思い出せてないし。
春過ぎて 夏季にけらし
白妙の 衣ほすちょう あまの香久山
・・・・・これも、違う。
頭の句はどれも自信あり!
しっぽが。しっぽの先っちょが特にばらんばらん!
ぬれる白雪 は、どの詩のしっぽだったかしら。
衣ほすちょう と、衣ほすてふ と、どっちがどっちかしら。
ガンジン・・・じゃない歌麿呂の一句は、百人一首の人物画が衝撃的で、
詩を覚えるバヤイではなかったことは、よく憶えています。
兎に角、七夕の午前深夜を迎えましたv(・∀・*)
願い事は、「願い事が叶いますように」ですな。
短冊を掲げる笹の枝も、想いを籠めて流す笹舟も、
おいしいお餅をくるんだ笹餅も、(マテ)
さーさーのぉは~さぁらさら~♪歌を口ずさめる田んぼ道も、なんにもありませんよ。
田んぼ道といえば、蛍はあんな環境に戻ってきて、
毎晩、儚く光ってくれているのだろうか。。。
もし万が一にもいるのならば、これはちゃんと見守りに行かなきゃな。
すっかりコンクリで舗装されてしまって、
まず、きったない用水にたくさんいたメダカやザリガニや、
暗くなると驚かしてくれたガマガエルは、戻ってきていないんだ。
蛍は・・・・・・・
ほーほー ほーたるこい
ほら。てんこ盛りなのだ。
だからやっぱり願い事は、
「願い事が叶いますように」に決まりだよーヽ(・∀・)ノ
お星さまお星さま、お願い事、ズルしてごめんよ?
いろいろ詰まっているけど、
なんとかヨロシク!!!
三笠の山に ららら白雪
・・・・・ンか、違うし思い出せてないし。
春過ぎて 夏季にけらし
白妙の 衣ほすちょう あまの香久山
・・・・・これも、違う。
頭の句はどれも自信あり!
しっぽが。しっぽの先っちょが特にばらんばらん!
ぬれる白雪 は、どの詩のしっぽだったかしら。
衣ほすちょう と、衣ほすてふ と、どっちがどっちかしら。
ガンジン・・・じゃない歌麿呂の一句は、百人一首の人物画が衝撃的で、
詩を覚えるバヤイではなかったことは、よく憶えています。
兎に角、七夕の午前深夜を迎えましたv(・∀・*)
願い事は、「願い事が叶いますように」ですな。
短冊を掲げる笹の枝も、想いを籠めて流す笹舟も、
おいしいお餅をくるんだ笹餅も、(マテ)
さーさーのぉは~さぁらさら~♪歌を口ずさめる田んぼ道も、なんにもありませんよ。
田んぼ道といえば、蛍はあんな環境に戻ってきて、
毎晩、儚く光ってくれているのだろうか。。。
もし万が一にもいるのならば、これはちゃんと見守りに行かなきゃな。
すっかりコンクリで舗装されてしまって、
まず、きったない用水にたくさんいたメダカやザリガニや、
暗くなると驚かしてくれたガマガエルは、戻ってきていないんだ。
蛍は・・・・・・・
ほーほー ほーたるこい
ほら。てんこ盛りなのだ。
だからやっぱり願い事は、
「願い事が叶いますように」に決まりだよーヽ(・∀・)ノ
お星さまお星さま、お願い事、ズルしてごめんよ?
いろいろ詰まっているけど、
なんとかヨロシク!!!
PR

- トラックバックURLはこちら