![]() |
07.16.01:01 [PR] |
![]() |
07.22.00:10 高杉と出会う回@『龍馬伝』 |
ししらなかったー!RT @]:よっ商売上手!
RT @]:やるなNHK!RT @]:
龍馬伝公式サイトで『弥太郎と龍馬の119日』の再放送が告知されていたので、
3部開始前夜に全国放送すると最初から決まっていたのかもしれませんね
posted at 04:04:12
準備完了っ
posted at 19:58:36
猫かい!
posted at 20:00:41
佐那さま!やっぱり!
posted at 20:02:11
道場は兄の代で…佐那さま(涙)
侍のくせに、わしよりも先に商売を始めたがじゃ!あっっちっ〜〜〜〜!!
posted at 20:06:40
石橋凌も出るがか
posted at 20:08:03
まっこと異国のようじゃきに 長崎っ
posted at 20:08:54
商売、いうがじゃぞ〜龍馬さーん。何を考えゆう?
posted at 20:10:28
西郷さん、毛がある… やっぱり違和感
posted at 20:11:15
そのひょうひょうっぷりは、商談に
割り込むための芝居かえ?何を考えゆう龍馬?にやり
posted at 20:12:50
RT @]: nhkの偉い人、千葉佐那さんを
再登場させてくれてありがとう\(^o^)/
posted at 20:13:18
もうそろそろ…西郷さん、幕府の元から飛び出してみんかえ
posted at 20:15:24
幕府のためやのうて、国のために、か
posted at 20:17:03
松尾さんじゃあ!キッチュ松尾さん
あ、グラバー!こんお人がかえ
posted at 20:19:21
グラバー vs 龍馬。しぇいくはんど は知ってるのに
グラバーさん、最初から日本語で話してつかーさい
posted at 20:21:40
グラバーに船を借りる→ なんや捻らんといかんぜよ
posted at 20:23:32
RT @]: 龍馬ヒアリングしとった
posted at 20:23:57
居そうやち RT @]: 丸山!丸山で高杉とっ…!?
posted at 20:24:44
梅の間じゃ!高杉がおるぜよ!お元さんも
posted at 20:27:58
津和野藩。あ、ここに飛び込んだ!
グラバーから何を買おうとしちゅうがですろうか?教えゆうはずないきに〜
posted at 20:31:29
笑 RT @]: 脱藩勢乱入!
どうでしょうがいるせいでものすごく企んでそうに見える
posted at 20:32:35
血の気が多すぎるぜよん
posted at 20:33:57
稼ぐだけ稼いだら日本から逃げろ。
異国は先を読むんが半端ないきに 作戦がしっかりしちゅう
posted at 20:38:39
西郷さんらに見つかってしもうた!
やめやぁおんしらぁ!
坂本?
一番恐ろしいがは異国ぜよ。日本人同士で喧嘩しゆう場合か!ええ西郷さん!
posted at 20:44:33
つ【そよ風】 RT @]:
もう感無量すぎて屍を通りすぎて灰。
posted at 20:48:51
来週の予告に、桐谷健太を見たような?
posted at 20:50:06
それワカルかも!
RT @]: 伊勢谷高杉にわしづかまれたのは確かだよ!確かだけど
以蔵に申し訳なくて!!ホラ新しい恋が始まりそう
でも先立たれた前の彼氏に気がひけるっての?あれよあれ(混乱中
posted at 20:51:44
あわわっ( ̄□ ̄;)つ【凝固剤】RT @]:
(´∀::...サアァァ RT @me:
つ【そよ風】RT @]:
もう感無量すぎて屍を通りすぎて灰。
posted at 20:58:51
それいるの!?RT @]:
つ お席料 RT @]: 龍馬たちは何も注文してないようなw RT
@]: ツケが全部最後に残った西郷どんに RT @]: あっ( ̄◇ ̄;) RT
@]: 皆さん食い逃げ…?
posted at 21:03:11
!!! RT @]: 何がスゴイって、グラバー邸。
本物のグラバー邸やんけぇ!!
長崎市観光協会とNHKの気合いの入れ方にびっくりした。
posted at 21:06:01
RT @]: スパイ役としては合ってる感じなんですが
売れっ子芸妓にしては芸事が…… RT @]: 龍馬伝、
高杉晋作のスピンオフも観てみたい。蒼井優はちょっと微妙な感じ・・
posted at 21:08:14
ドーン…RT @]:
今でも高級料亭は当然なのでお高い芸妓のいるお店なら必須かと
RT @me: それいるの RT @]: つ お席料 RT @]: RT @]: @]: 皆さん食い逃げ…?
posted at 21:11:17
RT @]: 画面的に大きく変わったのは、色彩かな。
今までの茶色、灰色、黒、のダークな世界から、長崎に入って一転、
明るい赤や青、オレンジ、色彩豊かに彩られた画面で、また違う世界観をあらわしてる。
posted at 21:32:54
いやー、伊勢谷高杉きました。
かっこいいけど、私は特別にはなーんとも思わず。。
あとそろそろ本気で考えなきゃなーと思うのは、
DVD or BD ?(爆)

- トラックバックURLはこちら