![]() |
07.15.12:38 [PR] |
![]() |
09.23.00:24 逆矛がエクスカリバー@『龍馬伝』 |
#ryomaden ハッシュタグの準備完了なう。
posted at 19:57:07
池さーん、お元を好いちょったんかえ。
そうやけんどお元の心は龍馬に向いちゅう。
posted at 20:16:15
女人禁制の山。そんなら、男装するきに。やるのうお龍!
posted at 20:18:14
弥太郎、ないすな廊下すぃーーーっぜよ〜
posted at 20:19:56
笑 RT
@*: 眉毛の薄い後藤象二郎と、
ほとんど眉毛のない徳川慶喜、そこはかとなく、ヤンキーの香りが...
posted at 20:20:36
あまの逆矛!
posted at 20:23:40
抜く気ぃか!
抜きおった…!
ええがか。
ええのんか、そげなことしてバチはあたらんがかえ(汗)
posted at 20:27:34
戦は避けられんいうことか。
ちょ…池内蔵太が死んだ。。お元にぷろぽーずしたばっかりじゃ…
そういてこれからが、これからが始まりじゃったちや!
posted at 20:33:51
戦はのう、戦はもう始まってしもうたがじゃ。
今戦わんと日本がなくなってしまう、誰のためでもない
日本という国を守るために戦う。
posted at 20:37:29
こん曲は、駄目ちやorz
posted at 20:39:17
龍馬、いつの間にぶーつを?どこから沸いて出たんじゃ?
posted at 20:42:30
来週 最終章突入 どどん!
ちっくと心の臓に響いたぜよ。衣装が西洋風に大変身〜
posted at 20:45:46
RT
@*: 懐手はピストルもってた説できたか
posted at 20:47:51
ぶはっ RT
@*: 一橋慶喜の眉はいつ生えるのか
posted at 20:51:42
お龍ってばv RT
@*: 霧島登山に同行した幸蔵少年は当時11歳。
後年彼の述懐によると周りにはばからず
龍馬に甘えるおりょうの姿が印象に残っていた。
でも大胆な姿を見せてしまったのも仕方ないかも。緊迫した環境から
posted at 21:21:56
RT
@*: まっこと! RT まったくぜよ! RT
@*: 今週の龍馬伝。誰もが当たり前の幸せを願ってた。
コレ幕府側も含めてだよね。
今の日本、この時代を生きた人々の願いと遺産を、
いよいよ食い潰そうとしている気がするなぁ。
posted at 21:44:07
ひとつばしよしのぶ眉毛話で、TLが楽しすぎる件。
さいごうさん毛が増えてる話を、上回っても悔いなし。
posted at 22:43:13
![]() |
09.19.09:00 竜馬の・・@『龍馬伝』(12日) |
龍馬、イタイ痛い痛いちや
posted at 20:01:41
高杉も象二郎も、今宵は惜しみ無く登板ぜよ
posted at 20:04:15
気がついた龍馬の第一声は、
愛する人をいつくしむやさしい声じゃ
posted at 20:06:15
盟約書かえ?薩長同盟の…龍馬はなにを書きゆうがじゃろうか
posted at 20:10:39
お龍、おまんも一緒に薩摩にいくがじゃ。
ぷろぽーずじゃき
posted at 20:14:02
おまんじゃないと、いかんがじゃき。
posted at 20:16:44
楽しそうな西郷と、
一橋の表情が見事に裏表でおもしろいぜよ〜
posted at 20:19:34
容堂に褒められただけで、こんなにも喜ぶんじゃのう象二郎は。
龍馬の名前が出たら、途端に機嫌が悪うなる。どうなるがじゃ
posted at 20:22:20
なっつかしいのう社中!
posted at 20:24:11
ものっそいつつましやかなおなごになっちゅうぜよ、お龍
posted at 20:26:17
RT
@+: 楢崎龍って名乗ったなー。婚儀前だからか?
戸籍制度は明治からだから名字がどうのはこのころはテキトーだったんだろか。
名前の文字がテキトーなのと一緒で
posted at 20:27:10
グラバー邸ちや
高杉がおったがか!そら龍馬もびっくりするきに。え、留学やと?
posted at 20:29:59
白袴姿はかっこええ!長次郎もここにおったらのう…
posted at 20:31:57
お元 vs お龍。
二人の間に一瞬、火花が散ったように見えたんじゃけんど気のせいかのう
posted at 20:34:32
ほんっにもてる男じゃあ。罪な男じゃ。
のう、お元
posted at 20:36:56
望。
龍馬の母上が渡した御守り。いわば形見を渡すいうがは、まこと、
どんだけ龍馬が支えられちゅうかがようわかるき
posted at 20:42:28
吐血ってもうた!高杉!
posted at 20:43:57
RT
@+: 高杉の血を吐いた後の「くそお!」が胸に迫る。
posted at 20:45:44
RT
@+: 「おもしろき こともなき世に おもしろく」高杉晋作
posted at 20:53:39
RT
@+: 死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬべし
生きて大業のみこみあらばいつでも生くべし(吉田松陰)
posted at 20:54:40
RT
@+: 次回の新婚旅行回で第三部完結かー。
しかし、吉田松陰先生の言葉はイチイチ刺さるぜ…。深い。
posted at 20:56:11
慶喜の眉がないのが効いてますよ(キリッ RT
@+: あー!高杉さん、吐血。鬼の面相で悔しい想い。
幕府の反撃が始まったがじゃって、容堂は今度はどう動く?
にしても、一橋慶喜がお公家さんにしかみえへんf(^^; (笑)
posted at 20:57:58
やたラテv RT
@+: 味わって飲みたい・・・ RT
@+: これはすごい! RT
@+: 土佐ロイヤルホテルの弥太郎ラテ。ひそかな人気です。 http://twitpic.com/2npapb
posted at 21:03:15
見事に合致 RT
@+: ビジネスマン必見の龍馬伝。
「まっこと、長崎の商人は耳が早いのー」。これ示唆的だよね。
一方、朝比奈奉行は何も知らずいらつくだけ。
弥太郎の声で「幕府はすべて後手後手じゃった」。
これ円高に無策の現政府にも言ってやりたい
posted at 21:18:12
![]() |
09.08.17:59 寺田屋襲撃@『龍馬伝』 |
そうか。今日の筧さんはブルースリーのようなのか…
そしてふと脳裏に浮かんだのは、舞台『西遊記』で如意棒を操る筧さん…
本編視るまで頭から離れないよ!
posted at 05:46:26
よいせ #ryomaden っと。スタンバイオッケーなう
posted at 19:56:27
あいよ〜ノシ RT @^: おぅーーーっ! RT
@^: 8時だよ〜、全員集合ーーーーーーっ!! RT @^: 龍馬伝待機なう
posted at 19:57:43
ばれちゅう!幕府に、ばれちゅうぜよ!
posted at 20:01:46
現代に、ひらがなの いぞう の名を見たちや。及川いぞうさんじゃ
何役かは忘れてしもうたけんどのう
posted at 20:03:57
うまそうに食べゆうのう、弥太郎
posted at 20:04:48
うん、もう土佐へ帰りや弥太郎
posted at 20:06:07
大きく出られるがは、龍馬だけちや
posted at 20:07:36
世の中の新しい仕組みを作る
posted at 20:08:38
薩摩と長州が手を組む。そう簡単には、信じられるはずはないき…
のう、弥太郎。凄い男ぜよ龍馬いう浪士は
posted at 20:12:24
そげん気がするき RT
@^: 絶対にしゃべる弥太郎
posted at 20:13:30
阪本龍馬がおる限り、木戸も西郷も嘘はつけん。
posted at 20:15:19
筧さん、感無量
posted at 20:16:01
阪本→坂本。誤字m(__)m
posted at 20:18:22
出た、一橋慶喜
posted at 20:20:15
弥太郎は、何を考えゆうじゃろうか。この先を見据えて…
posted at 20:22:49
…きよった!! 幕府の!
posted at 20:24:28
筧さんのブルースリーが炸裂するがは今か!
大役を担うお龍の目は、完全に恋する乙女ちや〜
posted at 20:27:15
どういて刀を抜かんがじゃ
posted at 20:29:15
あ、使っとった
腕が!流血…龍馬!!
posted at 20:30:43
走れお龍!
posted at 20:31:28
ええ人すぎる(>_<) RT
@^: 三吉さんいい人!ありがとう!
posted at 20:32:39
みよしさんは、薩摩藩邸に行ってつかぁさい。
当たり前じゃけんど、死なんとってつかぁさい龍馬さん!
posted at 20:36:04
筧さん、命を惜しまん突撃じゃき。
はよう!はよう誰か!龍馬!
posted at 20:38:31
死ぬな!! RT @^: 龍馬死ぬな!!
posted at 20:39:20
まだ死ぬんは、早すぎる
posted at 20:40:44
よがったちやーーー!!!
posted at 20:43:13
吐血… RT @^: 容堂さまお久しぶり!
高杉さん早死にの理由はそっちだったのか!!
posted at 20:44:17
深夜三時とな RT @^: RT
@^: 伏見奉行所の包囲の中、辛くも寺田屋を脱出する龍馬。
しかし深手を負い生死の境をさまよう。幕府と薩長そして個人が
まさに命がけ、ぎりぎりのせめぎ合いの時代だった。
posted at 20:47:17
早すぎるろう…45分orz RT
@^: 終わっちゃった(´・ω・`)ショボーン
posted at 20:48:36
確かに RT @^: なー。 RT
@^: 先週も今日も一番かっちょよかったのは三吉慎蔵役の筧利夫でしたっ!
posted at 20:51:32
本当じゃあ!RT @^: なる。
ここまで派手に立ち回れば立派なお尋ね者ですね RT
@^: なるほど。 RT
@^: この寺田屋事件が、後の暗殺に結びついている気がする。
幕府にしてみれば、捕り方を殺傷して逃げた凶悪犯ということになる。
posted at 20:53:22
有難く、じっくり読ませていただきますきに RT @^: RT
@^: どこよりも詳しい「龍馬 最期の4年間年表」を作りました。
よろしければご覧下さい。→ http://bit.ly/cSqZWM
posted at 20:55:58
ほんに… RT @^: RT @^: RT
@^: こんなに一生懸命になってやってるのに
今の日本のトップは何を小さい事やってるのかと思ったら泣けてきた
posted at 21:00:34
(滝涙) RT
@^: みんな〜同志ぜよ! RT @^: おぉ!皆同志ぜよ RT @^: ワシもじゃーっ!
RT @^: 同志ぜよー!! RT @^: ワシもぜよ! RT @^: ワシもぜよ!
RT @^: 涙が、涙がとまらんぜよ
posted at 21:04:31
![]() |
09.08.17:33 薩長同盟ぜよ@『龍馬伝』 |
龍馬伝 / しゃーない。あと5分後から、呟きまくる
13:00:37
ハッシュタグ #ryomaden コピってペ する準備完了なう
13:04:37
お徳…と筧さんじゃ。
長次郎が腹を斬ったんは、誰よりも自分に厳しかったきぜよ
13:07:21
桂さん→木戸に改めたんは、ここかえ
ついに西郷と対面ぜよ
13:13:04
話しは坂本が来てから。
うをっ新撰組じゃあ!
あ?弥太郎が吊られとるきに…なんちや自作自演しちゅうぞ(汗)
13:15:51
逃げるわけにはいかんちや。
低音で言いゆう龍馬の言葉は、腹に響く重みがちっくと違うのう
13:20:22
坂本龍馬がくるまで待つ。密約を交わす立会人として。
絶大な信頼を承っちゅう
13:22:41
龍馬はいつでも、情報、情勢をようわかっちゅう。
13:26:44
白い死神が地を這りゆう!!
弥太郎!なにを口走っちゅうがじゃ!
13:29:42
おたっしゃで、はきついぜよ龍馬さん
13:30:32
素直なお龍、よろしおす。
13:33:19
鳥かごで誰かバレバレじゃき!ずるずるずる
弥太郎おもしろい奴じゃあ
13:36:23
RT
@@@: 「お役目が終わったらここへ戻ってきておくれやす」
今すごいブワッって鳥肌立った
13:39:54
なんちや龍馬。
五つの約束事はいくさのときに。もうひとつの約束事を決めるいうとは!
13:42:43
薩長の盟約に追加されたがは、どちらの藩も
対等になるもんじゃったか!
13:45:29
筧さんもおもろいキャラになっちゅうぜよ。
冷静沈着な役回りだと信じとったがにぃぃ
13:48:11
同じく! RT
@@@: イカン、他シーンまで思い出してしまうww RT
@@@: 涙腺決壊のBGM。シーズン3で初めての「想望」じゃないか?
13:49:03
あのシーンで 想望 が流れたんやのう。
素晴らしい一文…
龍馬が立会っとらんかったら、薩長同盟は結ばれなんだわ
13:53:18
まじすか RT @@@: わぁー楽しみっ♪ RT
@@@: 明日は大友さんに言わせればブルース=リー級の活躍らしい
RT @me: 筧さんもおもろいキャラになっちゅうぜよ。
冷静沈着な役回りだと信じとったがにぃぃ
14:19:41
![]() |
08.23.06:17 侍、長次郎@龍馬伝 |
龍馬伝 / もうすぐ時間なのに、携帯の充電が終わらない!!
posted at 19:45:38
龍馬伝 / #ryomaden ←こっち の準備は万端なんだけどなーι
posted at 19:46:52
侍、長二郎
posted at 20:00:03
白袴姿じゃ!ほれぼれするぜよ
posted at 20:01:46
長次郎じゃった。字を間違ごうてごめんちや〜(>_<)
あ、象二郎出るぜよ!あの男っ
posted at 20:04:00
筧さんが、広島に原爆から参戦じゃき
posted at 20:05:28
家茂と慶喜、こんなにもようけ話し合いをしとったんかえ?
posted at 20:07:28
篤姫のときを思い返してしまうちや。
あんなにワルい慶喜となんちや違ごうとるけんど…
posted at 20:11:45
薩摩名義→長州名義に。まずは薩長同盟が先じゃき。。
商談に全身全霊で挑んだ長二郎にしたら…
複雑ちや
posted at 20:16:48
私利私欲に走らんのが、亀山社中。そうじゃった…
薩摩名義を潔く長州名義にするんは、しょうがないことなんじゃきorz
posted at 20:19:57
RT @--: おかねだいじだよ!武士は食わねど
とかいってるばやいじゃないんだよ!
posted at 20:20:34
「では、あなたがもらえばいい」
悪魔のささやきは、やめえ!
頼むちや、長二郎をたぶらかさんとってつかあさい!
posted at 20:23:19
RT
@--: 商人同士グラバーはわかるわけだよな。でも
グラバーが希代の腹黒野郎だったのが長次郎の運のつきか…
posted at 20:23:43
家出、長二郎
posted at 20:25:05
嵐がこんかったら、長二郎はイゲリスに逃げられたがか。
ちっくと待ちや…
密航しようとしちょったがかえ、長二郎…
posted at 20:29:09
長二郎ぅぅぅぅorz RT
@--: すまんかった大泉。あんた役者だ。
posted at 20:30:31
ああ長二郎と交代で、筧さん登場
posted at 20:32:23
長二郎の遺書…
切腹は侍にしか許されんき、やっと侍になれた。やなんて…
長二郎おまんは何をいいゆう、何をしゆう、
一緒に日本を変えるがじゃなかったがかえ!
posted at 20:36:05
グラバーも、小曽根も、なんちやなんちや!
posted at 20:37:42
長二郎が亀山社中に迷惑をかけたくないゆう遺志を汲んで、
龍馬は密航の疑いは無く
そういて侍として長二郎を弔うと。
posted at 20:41:04
お元のもとへ、
長次郎の遺影と盃を交わす龍馬の姿は、苦しゅうて苦しゅうて
直視しておられんかったき…
posted at 20:48:35
RT
@--: 長次郎さんは、小曽根邸の裏庭で亡くなったのね。
posted at 20:49:39
RT
@--: 龍馬優しいのう 約束守るぜよ 長次郎と飲むという約束をのぅ
posted at 20:51:27
RT
@--: 介錯人無し故、十字に斬って喉を刺して果てたという長次郎・・・。
posted at 20:54:16
ノ RT
@--: 同意ノ RT
@--: 饅頭屋→門下生→一児のパパ→カステラ職人→会計係→侍。
今日で大泉さんの出番は終わりましたが、長次郎が大泉さんでよかったです。乾杯!
posted at 20:55:28
------------------------------
最後の最後まで、
気づいたら“長二郎”変換に・・・
すまんかった、長次郎!
正しくは“長次郎”です。
私だけ間違えてるー!